6月11日の阿寒湖のフライフィッシング
昨日よりガイドで阿寒湖、阿寒川を案内しております。 それにしても釣り人少ないなぁ~。 それもそのはず「阿寒湖、あまり釣れません」 ご近所や地元の皆さんは分かっているのでしょうね、この時期が一番厳しいってことを。 捕食対象 …
阿寒クラブのフライフィッシング全般、阿寒湖阿寒川以外のフライフィッシングも
昨日よりガイドで阿寒湖、阿寒川を案内しております。 それにしても釣り人少ないなぁ~。 それもそのはず「阿寒湖、あまり釣れません」 ご近所や地元の皆さんは分かっているのでしょうね、この時期が一番厳しいってことを。 捕食対象 …
前日はボートで小島沖へ出ました。 その時に見たのは小島の岩盤でライズするアメマスの群れ!とにかくたくさんライズしていました。 釣り人はゼロ・・小島へ行けばよかった、と後悔しても遅い! そこで翌日朝一番に渡船 …
夕方のユスリカへのライズを取るべく3日間にわたって大島前へ 土曜日は収まる気配がないか風の中ではドラワカやストリーマーに頼ることが多くて何となくストレス。 案の定フッキングが甘くてバレちゃった。 ライズが始まらないか確認 …
ユスリカで釣れている情報は嬉しいね。 順調にシーズンが進んでいるという証。 まぁ風向きや水温などの状況で一進一退で毎日が進んでゆくのだけれど「その日その場所に」いられた釣り師だけが満足を手にすることができる釣り。 だから …
朝から小雨が降り続く5月28日北岸へゲスト氏を案内いたしました。 昨年秋に引き続いてのガイドです。 フライフィッシングに関しては十分な経験とテクニックを有しているゲスト氏です。 今回は北岸のフィッシングスポットと地形やシ …