ドラワカが楽しい5つの理由

秋の阿寒湖の釣りといえばドラワカ。 特に強く書くけど 秋の ね! ドラワカとはワカサギを模したドライフライで鱒を釣ることである。 ここでも強調するけれどドライフライね そんなドラワカが近年、阿寒湖では大流行してるのは知ら …

真冬の本流で砲弾アメマスを釣る

AC釣チャンネル次回公開動画は今年の初釣り動画です。 「真冬の本流で砲弾アメマスを釣る!」 は2月2日19時から公開予定です。 仕事のついでに寄った後志利別川の下流域。 早朝には白い湯気がたなびく中、川に立ち込むフライフ …

フライで使うアクセサリー・・ティペットホルダーの作成

チペットをまとめてぶら下げていたティペットホルダー(と呼んでいたがいいのかな?)が壊れた。 留め金が切れちゃっていたのを適当に接着して使っていたけど流石にこれは直さないといけません。 そこでフライマテリアルを見直し中に出 …

2025年最初のフライフィッシングの更新はフライマテリアルの作成

阿寒クラブ釣りの始動は3月。 若かりし頃は釣りは通年行うもので大河や湖、海へとあちこち雪降る中を歩いておりました。 しかし経験値も増えて、腰が重くなり、齢も加わって、目も悪くなって、運転も面倒になって・・・どんどん始動が …

2025年度ガイド受付開始しました

2025年度ガイドは3月31日より開始します。 さしあたって受付は1月より・・年前からしておりました。 阿寒湖の解禁前には別寒辺牛川や利別川などのアメマス釣りが中心となります。 また阿寒クラブWEBのguideページで可 …