AC釣チャンネル12月2日公開動画はライトタックルで楽しむ阿寒湖のドラワカ「1本の愉楽」です
早いもので阿寒湖の釣りシーズンが残すところ今日11月30日が最終日😥 今年も解禁から楽しませてくれた阿寒湖ですが、最終日は用事があって湖に立てないのが心残り。 なので、今日はランニングに勤しむつもりです。 …
阿寒クラブが使用するフライやタイイングについて
早いもので阿寒湖の釣りシーズンが残すところ今日11月30日が最終日😥 今年も解禁から楽しませてくれた阿寒湖ですが、最終日は用事があって湖に立てないのが心残り。 なので、今日はランニングに勤しむつもりです。 …
シーズンもいよいよ最終版・・ですね 。 阿寒湖は気温も下がって寒い日が続いていますが、釣り人は元気にやっています・・よね? 今年のドラワカは例年に比べて少し変化があってシーズン序盤は厳しかったです。 高水温 …
本当に厳しかった9月と10月のドラワカ釣り。 阿寒湖の秋の釣り9から10月はほぼドラワカになりつつあるのがこの数年の傾向だ・・引っ張りでも釣れるけれどチャミングあっての岸よりですから。 アメマスは基本的に産卵遡上が続いて …
その1の続きです。 ドラワカの釣りはきちっと狙いを定めてチャミングすれば虹鱒もアメマスも寄せられる、 釣人がたくさんいれば釣り人の少ないポイントへ行き、チャミングすれば時間がかかってもライズは起こる。 寄せてしまえばフラ …
今更って話です・・ 今年の10月のドラワカは厳しい中でのガイドだったなぁーって思う。 依頼されたゲストの皆様には「鱒の顔を見れただけでも良かったですよ」なんて逆に慰められたりして。 毎年来る常連さんも、初めの御新規さんも …