2025年6月8日19時公開のAC釣チャンネルの動画

AC釣チャンネルの2025年6月8日19時公開動画は

AC407「阿寒湖ユスリカ求めて大島前2025年5月22日」

厳しい厳しい5月の阿寒湖・・それなりに釣る人は釣るのですが、

阿寒クラブは常にマイペース・・自分の時間を大切に釣りをしています。

・・それはお歳だから・・ 今回もご出勤は8時過ぎ のんびりフィッシングランドからユスリカ情報を得て向かうのですが 、

フィッシングランドでは「今日も修行か」といわれる始末。

厳しいのね・・・ でもそこは阿寒クラブ、見事に55㎝のアメマスをキャッチしました。

大島前は阿寒湖を有名にしたビデオ「モンカゲロウが羽化する日」の撮影場所。

故西山徹さんが釣って釣って釣りまくるこのビデオは阿寒湖のアメマスを世界的にも有名にした1本です。

阿寒クラブももちろん持っています。

 

そして東邦舘の旧館長(現館長はご長男)のホームポイントでもありますね。

館長がここへ立ち込むと阿寒湖のアメマスは寄ってきてホイホイ館長のフライを咥えるという・・まさに王者の釣り

なので館長に「どこかいいポイント無いですか?」って聞くと大島前といいます。

しかしその言葉を信じて行っても普通の人はあまり釣れません。

館長が一緒に行かないとアメマスは挨拶には来てくれませんので。

大島前には数か所のポイントがあります。

まずは向かって右奥・・馬の背

ここは岸から70m、80mくらい立ち込めます。

南東の風に強い釣り場です。

そして大島前・・湖岸へついたら右に広がる岩盤がそこです。

西山さんたちがモンカゲで釣りまくったポイントです。

左へ向かうと砂浜が広がってここも有名なモンカゲのポイントです。

大島がモンカゲのポイントになるのは温泉が近くにあるため水温が高く砂地と岩が点在しているからだといわれています。

大島前へは温泉街から車で3分ほどで着きます。

マリモ国道沿いの駐車場へ止めて徒歩で向かいます。

また徒歩でもボッケから遊歩道がつながっているのでジカタや瀬の丘を釣りながら向かうのも良いでしょう。

6月、楽しいモンカゲの釣りができればいいですね!

コメントする