ボッケの崎でドラワカの釣と久しぶりの5G終結
今年はいつまでたっても寒い日が来ない? ようやく11月に入って寒くなっているけれどいつもに比べると水温が高いよね。 その為なのかアメマスの戻りも遅い・・だからダメなのかっていうとそうでもない。 相変わらずニジマスは好調だ …
阿寒湖のフライフィッシングと阿寒湖の風景も
今年はいつまでたっても寒い日が来ない? ようやく11月に入って寒くなっているけれどいつもに比べると水温が高いよね。 その為なのかアメマスの戻りも遅い・・だからダメなのかっていうとそうでもない。 相変わらずニジマスは好調だ …
ドローンで撮影したヤイタイ島と雄阿寒岳 次回の動画から使用するつもりでいる。 近頃は阿寒湖での撮影も減って・・・サボっているだけなんだけどね・・・2020年撮影したものを使用した。 こう見るとヤイタイ島は他の島に比べてド …
阿寒湖の常連の釣Youtube にアップしました。 連日のドラワカの釣りで虹鱒もアメマスも相当に擦れて賢くなってきました。 フライを見切るのは当然ですが時々フライを尾鰭で叩きます・・叩かれました(笑) そんな中でも阿寒湖 …
阿寒川の釣りシーズンは本日10月31日をもって終了します。 それに先立って我々阿寒湖阿寒川を愛してやまない5Gが集結して釣りをしました。 木々の葉もすっかり落ちてスッキリ見通しのよい阿寒川でした。 30日も沢山の釣り人が …
ゲスト2日目の釣。 流石に釣り人も多くなってきた金曜日は小島へ向かいました。 この数日は気温が上がる10時以降にライズが増える傾向があったので遅めにしようかと思ったのですが 人の移動時間を考えて8時としました。 小島の一 …