DJIドローンで空撮、初秋の阿寒湖
釣りは不成立! でも阿寒湖は釣りばかりじゃありません。 美しい紅葉の始まりを感じてきました。 特に美しいのが北岸です。 次回は紅葉真っただ中での釣りを楽しめれば!と思います。
阿寒クラブのフライフィッシング全般、阿寒湖阿寒川以外のフライフィッシングも
釣りは不成立! でも阿寒湖は釣りばかりじゃありません。 美しい紅葉の始まりを感じてきました。 特に美しいのが北岸です。 次回は紅葉真っただ中での釣りを楽しめれば!と思います。
23日から1.5日阿寒湖でドラワカフィッシングをしました。 ワカサギ漁場へお邪魔する「迷惑釣り師」にも優しい阿寒湖フィッシングランドのスタッフです(笑) 漁は順調そのもの、大量のワカサギが網に入っていました。 しかし・・ …
9月に入ってそれなりの気温になってきましたね。 ということは・・・そうです阿寒湖は紅葉! いや・・ドラワカシーズンのことです! 9/15から始まったワカサギ漁、そこそこ獲れているそうです。 今年は春からワカ …
先週末からアキアジ釣りへ行ってました。 今年はカラフトの時期からアキアジが混じって「早いシーズンイン」だったようです。 画像では釣れたような感じしますよね・・これはスレでした。 群れがいると仕方ないのですが、あれだけいた …
サーモン”アキアジ”フィッシングからの帰り道は大好きな阿寒横断道路経由。 弟子屈からの登りは非力な僕の軽貨物自動車には大変厳しい。 しかし平日何とかなるだろうと思っていたら結構な車とすれ違いました。 双岳台で休んでいたら …