10月は阿寒湖のドラワカのガイドと阿寒川のガイドをさせて頂きました。

阿寒湖はドラワカでリピーター・・リベンジ要素が強い内容で阿寒クラブも張り切りました。

 

阿寒川は初めての釣り人2名様をご案内しました。

阿寒川は放水で下がった水位も回復していてよくなるか!と思っていたら前日に80mmを超す雨。

どうなっているのか心配で阿寒川をチェックしたら下流は濁流が入って釣りができるエリアは減少していました。

中村ガイドに応援を依頼して2名様を別々のエリアでご案内しました。

雨の影響で活性は上がって、虹鱒がいつものレーンに戻ってきていてよい釣りができました。

その模様は順に紹介していきたいと思います。

 

10月上旬のドラワカガイドの動画を限定公開でアップロードしました。

ゲスト様、遅くなって申し訳ないです。

例年9月の中頃になれば虹鱒も岸寄りするのですが、今年は高水温の影響でなかなか岸寄りしませんでした。

この高水温は産卵遡上するアメマスにも影響を与えたようで、遡上が遅れ気味でした。

阿寒クラブは調査の為に9月中に釣りをしたのですが、なんと60のデカアメを釣ることが出来ました・・・もうびっくりでした。

そしてウグイの猛攻にあった釣り人も沢山いましたね。

10月に入って少し水温が下がって釣果も聞かれるようになりました。

 

今回のゲストは阿寒湖の常連さんです・・が、お仕事が超忙しい方でいつも前日夜に阿寒湖入りして翌日午前中だけの釣り時間。

釣りが終わればそのままお仕事へ戻るのです。

今年は早朝の時間よりも10時以降、お昼ごろの方が鱒の活性が上がる傾向にありましたので、

早い時間帯はチャミングを多めにして鱒を集めることにして10時くらいから本格的に食わせるチャミングを心掛けました。

そういう時に限って無風でべた凪・・・厳しい。

それでもゲスト氏、朝の散発ライズで何度かヒットがありましたがフックオフやラインブレイクでキャッチに至らず。

結果として10時ころに60を超える虹鱒をキャッチできました。

その後は活性も徐々に上がってきますが、如何せん鱒が少ない。

今回はアメマスはほとんどいなくて虹鱒のライズが多かったのですが、スレて来ると数が少ないと厳しいです。

それでも粘って粘ってジャンプする虹鱒をキャッチ。

終了時間が迫る中大きな虹鱒をヒットしましたが、残念ながらラインブレイク・・・

出てくる虹鱒のサイズはどれも大きいので、ティペットとリーダーのチェックをこまめにする必要がありました。

 

 

 

 

コメントする