阿寒湖のフィッシングエリアが広がる?
以前もお伝えしたが阿寒湖西岸のボッケからガレ場へ湖岸を歩く遊歩道が設置された。 すでに完成してボッケやジカタから歩くことはできているが阿寒湖から正式なアナウンスはないので来春にでもお披露目となるのかもしれない。 11月3 …
阿寒クラブの4K撮影機材について
以前もお伝えしたが阿寒湖西岸のボッケからガレ場へ湖岸を歩く遊歩道が設置された。 すでに完成してボッケやジカタから歩くことはできているが阿寒湖から正式なアナウンスはないので来春にでもお披露目となるのかもしれない。 11月3 …
釣りというよりも撮影機材を変えたので、そのテストですがあわよくば1本いいやつを! 目論見は見事に外れましたけどね
秋の阿寒湖、パワースポットでもあるヤイタイ島を中心に撮影しました。 すでに紅葉のピークは過ぎているもののまだまだ美しい景色を楽しめます。 もちろん釣りもそれなりに楽しんできました。
釣りは不成立! でも阿寒湖は釣りばかりじゃありません。 美しい紅葉の始まりを感じてきました。 特に美しいのが北岸です。 次回は紅葉真っただ中での釣りを楽しめれば!と思います。
サーモンフィッシングの帰り道、阿寒横断道路で撮影しました。短い動画。 双湖、双岳です。